藤沢VS橋口

アグネスデジタル

さて、天皇賞ウィークだというのに枠順がでるまで登録馬をみてないなんてことは僕みたいな競馬キチガイにとってはありえない話なのですが天皇賞・秋というのは得意レースの1つでして単純に2400の適正のある馬を買うと当りに近づくのにマイラーがやたら人気するレースなんですよね。東京2000というのは改修前はそれはもう勘違いで人気したマイラーが幾度となくつぶれたことか。中距離スピードが得意な馬ってのもいます。そういう馬も合うんですよね。今回の場合そういう馬というとトーホウシデンくらいしかでていなくてやりづらいレースなのですが。というかタップダンスシチーはここはただもらいだったと思うんだけどなー。金鯱賞京都大賞典てぴったりの条件なのに


まあ、出てない馬のことを言っても仕方がありませんので出走馬について。
今回は藤沢と橋口がなんと3頭づつ出走&藤沢なんて外国産馬エイシンプレストンを除外するために条件馬の得ルバジェを登録するという恐ろしいダサさでこの天皇賞・秋を迎え入れて万全の姿勢。
トレジャーはともかくヤマノブリザードまで登録してクリスエスの必勝体制をつくりにきたのですが枠をひいて驚きの外枠3頭といったところではないでしょうか?秋天は1番人気が毛嫌いされて大外は終了というレースでしていかにもシンボリは買いたくなくなる枠と休みあけぶっつけという挑戦です。


いっつも天皇賞では今年重賞も勝っていないような糞馬とかG1にでたことがない馬が人気して惨敗してくれるありがたいレースなのですが、今年もカンファーベストとかダービーレグノあたりが人気するのでしょうか?
天皇賞というレースはいかに直線までで脚をためれるか?相手に脚をつかわせるか?というレースでして
一昨年のアグネスデジタルのようにためてためて開放するのが一番勝ちにつながるレース運びです。
テイエムオペラオーのように横綱競馬ではよほど実力差がないと勝てません。そういう意味で1バン人気というのがよくつぶれてしまうということがいえると思います。というのも、人気馬というのは自分からしかけなければなりません。そういう風にレースはこびをしてしまうと最後に何かに差されるというパターンがままあります。
スペシャルウィークのようにめちゃくちゃ我慢しての開放が最高系です。


ということで直線の切れ味、スピードを武器にするサンデーサイレンストニービンの差し馬の連帯率というのが非常に高いです。他の3着以内にしても先行して残ったような競馬をした馬というのはよっぽど実績があったG1馬です。1人気で勝とうと思うなら究極にためるしかないです。オペラオーは結果的に和田の追い出しが遅くなったのかねらったのか差しきりましたがペリエはむしろ危なそうです。


あと、天皇賞では最近ステイヤー傾向にありますが


参照 先行して三着した馬
2001
テイエムオペラオー 244
メイショウドトウ  111
2000
テイエムオペラオー
メイショウドトウ
トゥナンテ
1999
エアジハード


先行して連帯をはずした人気馬1〜3人気
2001 ステイゴールド 244



http://keiba.nifty.com/db/search_race.php?key=%C5%B7%B9%C4%BE%DE&y4=&jyo=