狂気のペース

天馬ローエングリン

まずはだまってこの2レースのラップを見てください。


白秋ステークス 東京芝1400m
13.1 11.6 11.9 12.1 11.3 10.9 11.3
11.6 24.7 36.3 48.2 60.3 71.6 82.5


天皇賞秋 芝2000m
12.5 10.9 10.5 11.1 11.9 11.8 12.2 12 13.2 11.9
10.9 23.4 34.3 44.8 55.9 67.8 79.6 91.8 103.8 117


天皇賞ローエングリンゴーステディが半端じゃないペースでかけあったために
スーパーハイペースとなりました。前半5Fが56.4という鬼ペース。
上のラップをみてもらえれば分かるようにだいたいローエングリンの通過タイムにするために
1Fごとに0.1秒づつたしていくとローエングリンは単純に考えてあの逃げを打って自分のペースのみで
1400mを1:20.1で通過し、1600mを1.32.4で通過しています。なんだ、それならミレニアムバイオの方が速いじゃん。と、思う方もいるかもしれませんがそれは大きな勘違いでして自分でただはしっただけで(ムチいれることなく)このタイムを叩き出し、しかもこの1600通過タイムはコーナー途中です。
しかも、この馬あがりを38.8でまとめていてこれも実際最後の失速が16秒台だとしたら普通なら34秒台でもいいような脅威。


まあ、春先にそういう競馬をできる馬というのはすでに認知されていますがそれにしてもこの馬はちょっと京都では今のマイラー路線の馬ではとめられないのではないでしょうか?武豊がどちらに乗るかわかりませんがファインもミレニアムも先行力もありますがとめられるレベルではないと思います。さらに今回が海外遠征あけてすぐということを考えるとこの馬はとんでもないレベルに達しているように思えます。


というか、ゴーステディがいたからああいうふうになったというのもあるでしょうが
これが単騎だったらと思うとぞっとします。今回はシンボリに1.7差ですがこれが、前半58秒台の単騎ならまず間違いなくこの差は0.7秒くらいだったでしょう。もし1分台なら…本当にマイルCSにむけてたのしみになってきましたね。僕の提唱する中山記念馬最強説が具現化されるかもしれません。



シンボリクリスエス


休み明けの1番人気だから軽視。ではないですよね。この馬は神戸新聞杯では楽勝だったわけですし
宝塚記念とくらべるまでもなく今回はメンバー構成が薄いですし秋の勝率はいいですからね。
休み明けが得意だどうだというのはやはりそのレースをしっかり考えるということが大切だと思います。
秋天の大外枠議論もこれで終始符かもしれませんね。私はペリエ横綱競馬と書いてしまいましたが
よ〜くかんがえてみると有馬記念は中山であれだけ貯めて差したわけですから東京でも同じレースをするつもりだったのでしょう。そのへんがデザーモの宝塚との違いですね。やはり彼らは馬の特性をいかした競馬ができます。これからは外国人騎手は絶対軽視しな。


あと、マスコミ一般が煽るジンクスはもうええわ。


ツルマルボーイ


やはりサンデーらしいこの馬には向きますね。金鯱賞も2着でしたし同じパターンというわけですね。
宝塚・秋天が得意中距離快速ランナー。てか、今回は橋口VS藤沢だったのに武兄弟はまるでツルマルのサポートができてませんね。全て差しというのもありますが、プレストンとデジタルをきっちりおさえていた藤沢陣営とは全然コンビネーションが違うんだなーと思いました。武がまじでモノポライザーで勝てるとでも思ってたとは思えないのですが、彼はこの馬に対しては先入観があるのでしょうね。


テンザンセイザ


この馬はいつかどこかでヤリそうだったのですが、今回の天皇賞のようなメンバー構成が不安を抱えた馬がほとんどのような状況というのはやはりこういう馬の台頭チャンス(堅実に掲示板型。重賞複勝型。タカラシャーディー)。藤田の騎乗もよかったですね。エイシンプレストンをおさえましたし、最近怖い怖い内枠の藤田を忘れていました。毎日王冠で最速のあがりを記録、TBでG1挑戦も何回もあり1秒以上負けていない。


やはり金曜から考えて土曜もろくに考えないとこういう馬ってのを忘れたりしちゃうんですね。


カンファーベスト


この馬はこれからかなり儲けさせてくれそうなのでしっかり適正をチェックしないといけませんね。
最強晩成血統で長距離血統ですから来年は開花宣言がでると思います。だいたい3歳秋に古馬混合のカブトヤマをいきなり勝って降着ですからローカル中距離ならどこでも楽勝。
阪神・中山の2000はかなり得意そうです。とくにアンカツコンビですから大阪杯は確勝。
毎日王冠と今回を比べてもやはり2000のほうが得意そうなのでまずは中山金杯を勝つことから始めましょう。
斥量は苦にせず、先行力はわりとあるので内枠のほうがよい。1800の一番人気はやめてほしいタイプ
距離延長が面白いほど走る。2500とか3000もいいと思う。有馬記念でもアンカツではないがとりあえず買って起きたい。というか来年はアンカツはプレンティとかぶるじゃん



今週の血統からおす